今までの活動 2007年度

■2007年度に行われた研究会を紹介します。
 
平成19年7月7日(土)、第4回新潟小児看護研究集会が新潟万代市民会館で開催されました。

《メインテーマ》

『家族と医療職者との信頼関係が崩れそうなとき
  〜子どもと家族を理解するために〜 』
《内容》
講演 『被害者家族として医療者に伝えたいこと
〜医療事故で子どもを亡くした家族の体験から〜 』
講師 豊田郁子氏 新葛飾病院 医療安全対策室セーフティーマネージャー
座長 渡邉タミ子

≪シンポジウム≫
「小児看護において子どもと家族の声をきくために」
〜子どもとその家族とのコミュニケーションでズレがおきた時〜
座長 田原幸子

パネリスト
荒木理恵氏 (新潟大学医歯学総合病院 看護師長)
河内理砂子氏 (はまぐみ小児療育センター ソーシャルワーカー)
安彦千百合氏 (新潟南病院 小児科外来看護師)

講演される豊田郁子氏と、パネラーのみなさん


平成20年2月16日(土)13:00〜16:30
  場所: 青陵大学

  《テーマ》
 小児看護技術教育の実際と課題について
《内容》
 演題1 「小児看護技術教育の研究紹介」
      小畑 ゆみ先生 (長岡赤十字看護専門学校専任教師)
 演題2 「小児看護技術教育をどのように教えているか」
      五十嵐 伸子先生 (晴麗看護学校 専任教員)
 演題3「小児看護技術演習の授業展開」     
      小林 正子先生 (新潟青陵大学 助手)
 演題4「病棟における小児看護技術の実際」
      大湊 愛子 先生 (済生会新潟第二病院 小児科病棟師長)

  実践報告を熱心に聴く参加者のみなさん

第10回研究会の詳細は「最新情報」のページでも掲載しています。

 
(注: ニュースレター、ホームページ等のアンケートの公表については事前に承諾をとっています)

次回のご参加をお待ちしています


        Copyright(C)2008  新潟小児看護研究会
        *Template design by Nikukyu-Punch *

メインメニュー

サブメニュー