2024年6月24日(月)
大学院生の山田真衣さんが日本小児保健協会学術集会において優秀賞を受賞しました
大学院保健学研究科の山田真衣さん(看護学分野、博士後期課程3年生、住吉研究室所属)が第71回日本小児保健協会学術集会において優秀賞(若手奨励賞)を受賞しました。
受賞演題名は「日本語版PEMSQ(てんかん児の服薬自己管理質問票保護者用)尺度の信頼性と妥当性の検討」です。現在、複数の国で使用されているPEMSQ(The Pediatric Epilepsy Medication Self-management Questionnaire:てんかん児の服薬自己管理尺度)の保護者用尺度(Care giver version)を、日本でも利用可能にしようとする試みです。
今回、尺度翻訳に則った日本語版の作成と、その信頼性と妥当性の検証結果を発表しました。
表彰式授与後の会場にて撮影。6月22日(土)19:30