サイエンスカフェ(第1回)が開催されました
「新潟大学ELSIセンター サイエンスカフェ」が2023年6月14日(水)に開催されました。 テーマは、「医学×助産学×経済学 少子化と人口減少~立場をかえて考えてみよう~」です。
続きを読む新潟大学医学部保健学科
「新潟大学ELSIセンター サイエンスカフェ」が2023年6月14日(水)に開催されました。 テーマは、「医学×助産学×経済学 少子化と人口減少~立場をかえて考えてみよう~」です。
続きを読む第35回日本助産学会学術集会 前夜祭企画「助産師学生のつどい-日本の産育習俗MAPを作ろう-」にて、本学の学生がオンライン発表いたしました。
続きを読む新潟大学「つながる研究」2019年“追加版”にて、研究が紹介されています。内容は、新潟大学 地域創生推進機構のWebサイトよりご確認いただけます。
続きを読む母性看護学・助産学領域の卒業研究発表会を開催します。途中入室・退室は自由です。母性看護に関心のある方、助産学の履修を希望されている方、そうでない方も、ご自由にご参加ください。 ※なお、参加は学内の学生に限定いたします。
続きを読む「母性看護&遺伝看護CNS合同説明会」を開催いたしました。 本学のコースワークの特徴や、修了後のCNSとしての働き方について修了生の方からご説明をいただきました。
続きを読む本学大学院には、5つのCNSコースがあります。CNSも専門性が分化するなかでのCNS間の協働も必須となっています。 そこで、今年は「母性看護&遺伝看護CNS合同説明会」を企画いたしました。
続きを読む新潟県燕市にて、「妊活応援セミナー」が開催されました。 日時:2017年12月17日(日) 14:00~15:30 場所:燕市保健センター 詳しい内容は、以下のチラシをご覧ください。
続きを読む