2012年 新潟県たばこ対策研究会主催 市民公開講座のご報告

概要

開催日:
2012年7月15日
開催時間:
10:00~12:00
開催場所:
新潟市 新潟大学駅南キャンパス ときめいと

 2012年7月15日(日)に新潟大学駅南キャンパスときめいとにて,2012年度市民公開講座を開催いたしました。

 今回の公開講座は,今年度は,「タバコを吸っていると就活や婚活で損をするかも・・・」という昨今の喫煙事情を踏まえ,『これからの社会を担う子どもたちが,たばこについて現在どのように学んでいるか,現場の声を聞いてみよう!』をテーマにしました。

第1部 
・最新たばこ情報
・中学生による総合学習成果発表 「たばこなくし隊!!」

 事務局から,平成25年4月1日から実施される新潟大学キャンパス全面禁煙化や新潟県福祉保健部健康対策課による女性の禁煙応援サイト「にいがた禁煙女子」など県内外の最新たばこ情報をご紹介した後,いよいよ本日の第1部のメインへ。

新潟市立白新中学校3年 広沢さん 古嶋さん 山田さん

 現役中学生の新潟市立白新中学校3年生の広沢さん,古嶋さん,山田さんによる 『たばこなくし隊!!』と題した   「総合的な学習の時間」の調査・研究成果の発表です。

       

 たばこの歴史や,ニコチン依存症,販売戦略の実態,吸う人と吸わない人が共存できる社会など,幅広く,しかもかなり掘り下げたすばらしい内容でした。


 大きなグラフやわかりやすいまとめの文章などインパクトのある手作り資料を掲げながら,3人のみごとなチームワークでテンポ良く進む話に,会場はみな引き込まれました。

第2部 特別講演
「地域全体で取り組む禁煙対策 -地域医療魚沼学校- 」
 新潟県立小出病院 院長 布施克也先生

 第2部は,新潟県魚沼地域を中心に活躍されている新潟県立小出病院院長の布施克也先生を講師にお迎えして,①地域医療魚沼学校のご紹介,②禁煙授業の実際,③地域全体での取り組みについてご講演いただきました。

①地域医療魚沼学校

 講師の布施先生が現在校長を務められています地域医療魚沼学校は,「住民こそ地域の健康を守る資源である」を合い言葉に,地域を支える人を育てたいという想いで開校された魚沼地域の学びの場であり,地域のヘルスケアセクター・行政・住民参加による地域活動プロジェクトです。

 (詳細につきましては,ぜひ地域医療魚沼学校のHPをご覧下さい!) 

 このプロジェクトは住民が学ぶだけでなく,関連多職種の学びの場,連携の場ともなっており,実に魅力的なプログラムが数多く実施されています。

 そのひとつが地域の全小中学校で展開している「学校教育現場で行う禁煙授業」です。

②禁煙授業の実際

 ご講演では,「大切な人をニコチンから守りたい・救いたい」という想いを共通メッセージとして,様々なコンテンツを盛り込んだ禁煙授業の実際について詳しくお話しいただきました。また授業で活用されている映像や画像もたくさん見せていただきました。

 医療職者が学校に出向いてたばこの話をするという取り組みは全国でも実施されていると思いますが,地域医療魚沼学校にはここにしかない特徴があります。それは医学部や医育機関の地域医療研修プログラムとタイアップし,医学生や研修医を禁煙授業の講師として活用している点です。禁煙授業は子どもたちが学ぶ場であるのみならず,医学生や研修医が,地域医療について,たばこについて学び,実践する場になっているのです。

 医学生たちが自ら学び,ストーリーを工夫する中から「1日1箱のたばこを50年間吸い続けると,この世の中にあるDSソフトが全部買えるんだよ」というような子どもたちに伝わりやすいメッセージが生まれてきたというすてきなエピソードもご紹介いただきました。

 そして,「しっかり伝えれば,きちんと子どもたちに届く」,「子どもたちの感想文が最高の報酬」という布施先生のお言葉がとても印象的でした。

③地域全体での取り組み

 地域の取り組みとして,十日町市松代地区で実施されている「M 12/14/16プロジェクト(松代禁煙プロジェクト)」をご紹介いただきました。これは,布施先生が県立松代病院の院長をされていた頃に,合併前の松代町の学校現場と連携しながら作り上げられたプロジェクトで,松代地区の子どもたちは小学校6年生(12歳),中学2年生(14歳),高校1年生(16歳)の計3回,新潟県立松代病院の医師や研修医による禁煙授業を受けるというものです。現在も,松代病院院長の鈴木善幸先生を中心に継続されています。

 また,2009年に医師会・歯科医師会・薬剤師会合同で「タバコのない魚沼を目指す医療者宣言」を出されたこと,魚沼市健康づくり推進会議を立ち上げられ,その推進会議が提言した「魚沼市受動喫煙防止のための基本指針」が2012年4月に市議会を経て策定されたこと,それにより2012年
10月から魚沼市の公共施設は原則敷地内禁煙となることなどをお話しいただきました。

当日の配付資料をご覧いただけます(PDF)

以上,簡単ではございますが2012年度市民公開講座のご報告です。

事務局より

 今年度は開催時期が7月と,通常の時期(5月31日の世界禁煙デー前後)ではなかったこと,また前日からの大雨により県内各所に大雨警報灯が出されるあいにくの天候であったことなどのため,例年に比べ参加人数が少なかったことが心残りではありますが,ご発表,ご講演ともすばらしい内容で,参加者のみなさまからは,「中学生の発表は感動的でした」,「布施先生のご活動がすばらしい」,「ヘルスプロモーションの理念が大切と思った」などの感想が寄せられました。

 次年度はまた世界禁煙デー前後での開催を予定しておりますので,多くのみなさまにご参加いただけたら幸いです。