ヘッダーイメージ 本文へジャンプ

教員紹介

教授
佐藤 英世~Hideyo Sato~

<出身>

昭和37年7月  新潟県村上市 生まれ

昭和60年3月  筑波大学第二学群生物学類卒業(大島靖美 教授に師事)

昭和62年3月  筑波大学大学院環境科学研究科修士課程修了 学術修士
                        (坂内四郎 教授に師事)

平成3年3月  筑波大学大学院医学研究科博士課程修了 医学博士
                       (坂内四郎 教授に師事)

平成3年4月  筑波大学助手 基礎医学系(坂内四郎 教授に師事)

平成6年10月  ロンドン大学博士研究員 キングスカレッジ
                   (Giovanni.E.Mann 教授に師事)

平成8年4月  筑波大学講師 基礎医学系

平成15年10月 山形大学助教授 農学部

平成22年4月 山形大学教授 農学部

平成26年4月 新潟大学教授 医学部保健学科


<趣味・特技>

音楽鑑賞,読書


<メッセージ>

佐藤研究室に入りたい方へ

以下のような方はぜひ佐藤研究室へ!!

☆活性酸素、レドックス、グルタチオンに関する研究がしたい方。
☆生化学、分子生物学、医学、分子栄養学に興味がある方。
☆細胞培養や、生化学・分子生物学の基礎的な技術、知識を身につけたい方。
☆大学院への進学(特に当研究室)、もしくは企業等の研究職を目指す方。
☆細かな作業が好きな方。
☆マウスの世話をめげずにやれる方。

以下のような方も大歓迎♪

☆協調性のある方。
☆アミノ酸が好きな方。
☆ノックアウトマウスを使った実験がやりたい方。
☆「最先端の研究」「世界を股にかけた研究」がしたいという野望のある方。
☆パソコン、デジカメ、ホームページ製作が得意な方。
☆アメリカよりもヨーロッパが好きな方。
☆お酒が大好きな方。(特にキリンビール)

以上のいずれにも該当しない方でも、やる気と根気さえあればどなたでも歓迎します!!




フッターイメージ